カクヨムはじめました!

小説投稿と雑記と飯のブログ!(たぶん……)

ハンバーグつくってみた!!

今回は、みんな大好きハンバーグをつくってみました!!

 

f:id:nowar1024:20160629162028j:plain

 さて今回はハンバーグなわけですが、今さらわざわざ『レシピ』に起こすような料理ではないのですが――

 

つくってみたからブログの記事にするよ!!

 

僕のつくるハンバーグは、基本的にはオーソドックスなレシピなのですが、パン粉と牛乳は使用しません。

 

肉肉しさを味わうワイルドなハンバーグが好きなので、肉100パーセントでいきますよー!!

 

f:id:nowar1024:20160629162329j:plain

 

材料

 

ひき肉 (牛豚の合挽き。できれば牛多めがいいです)

タマネギ

塩・コショウ

醤油

オリーブオイル

ケチャップ

みりん

ウスターソース

赤ワイン

バター

 

 

f:id:nowar1024:20160629162546j:plain

 

まずはタマネギをみじん切りにします。

 

f:id:nowar1024:20160629162559j:plain

 

これでもまだまだ甘い ↑

もっとみじん切りにするのです

 

f:id:nowar1024:20160629162607j:plain

 

だいたいこんなもんです。

(少し甘いけど、こんなもんでいっか♪)

 

f:id:nowar1024:20160629162749j:plain

 

フライパンにオリーブオイルを引いて、玉ねぎを炒めていきます。

 

『飴色』と呼ばれる色になるまで炒めていくのですが、必ず『弱火』で炒めてください。『強火』や『中火』で炒めると確実に焦げます。焦げたらおしまいです。

 

なので絶対に弱火で炒めてくださいね♪

 

f:id:nowar1024:20160629162758j:plain

 

5分経過 ↑

 

f:id:nowar1024:20160629162805j:plain

 

15分経過

 

f:id:nowar1024:20160629162811j:plain

 

30分経過

 

f:id:nowar1024:20160629162818j:plain

 

45分経過 ↑

 

だいたいこんなもんですね。

30分くらいで終わっても全然大丈夫です。

 

粗熱を取ったら冷蔵庫に入れて冷やしておいてください。

 

f:id:nowar1024:20160629163324j:plain

 

タマネギの粗熱を取っている間に、ひき肉を混ぜてハンバーグのタネをつくります!

 

まずはひき肉のまま、何もいれずに混ぜます。基本的にハンバーグの『タネ』は混ぜれば混ぜるほどおいしくなります。

 

全体が白くなり、粘り気が出るまで混ぜてください。最低でも『100回』――

 

やる気があるなら『1000回』です!!

 

f:id:nowar1024:20160629163332j:plain

 

まずはこんな感じです。

全体が白っぽくなったら、卵を入れます。

 

f:id:nowar1024:20160629163340j:plain

 

混ぜます ↑

 

f:id:nowar1024:20160629163347j:plain

 

こんな感じですね。

(この時点ではぜんぜん甘いですけど)

 

混ぜ終わったら、炒めて粗熱を取ったタマネギと、塩・コショウ、醤油を入れてよく混ぜます。

 

(この時、ケチャップ、マヨネーズ、粉チーズ、バジル、炒めたニンニクなど、お好みの調味料を入れてもおいしくなりますので、よかったら試行錯誤してみてください)

 

f:id:nowar1024:20160629163806j:plain

 

こっからは本気で混ぜて行きますよー!

掌底で潰したり、ぶん殴ったりして、色々な方法を駆使して混ぜて行きます。

 

余談なのですが、昔やっていた『ザ・シェフ』というドラマでは、ハンバーグをタネをこねるためにバイクで潰すと言う衝撃的なシーンが出てきます。

 

それくらい、良くこねることは大事なのです。

 

f:id:nowar1024:20160629164653j:plain

f:id:nowar1024:20160629164700j:plain

 

↑ ここまでやる必要はありませんが――

 

だいたいこんな感じです ↓

 

f:id:nowar1024:20160629164732j:plain

 

この後、冷蔵庫で1時間くらい休ませた後、焼きに移って行きます!

 

しっかりお肉を休ませてあげてください。

 

それでは焼きです!

 

フライパンにオリーブオイルを引いて、フライパンを温めてきます。十分に温まったら、お好みの大きさに丸めたハンバーグをフライパンの上に置いて焼いていきます。

 

ハンバーグの形を整える時、中の空気をしっかりと抜いて、真ん中をへこませてあげてください。

 

この時、初めに焼いた面がお皿に盛りつける表になります。

 

肉をフライパンに置いたらあまりいじらずに、じっくり焼き色を付けて行きます。

 

火加減は中火です!!

 

 

f:id:nowar1024:20160629164908j:plain

 

二分ほど中火で焼いたらフライ返しなどでひっくり返します。

 

そっとひっくり返してあげてくださいね。

だいたいこんな感じの焼き色がついていれば完璧です!!

 

f:id:nowar1024:20160629164914j:plain

 

裏返しにしたら中火で二分ほど焼き、裏面にも焼き色を付けます。

 

その後は弱火にして、フライパンに半カップくらいの水を入れて蓋をします。(蒸し焼きにするイメージ)

 

ここから8分ほど焼いていきます。

 

f:id:nowar1024:20160629164920j:plain

 

焼き終わったら、手早くソースに作りに移っていくのですが――

 

この時、ハンバーグがしっかり焼けているのかどうか心配な方は、竹串などでハンバーグ中心を刺し、『赤い肉汁』が出てこなければ大丈夫です。『透明な肉汁』が出てくる場合も大丈夫です。

 

しかし、この方法はあまりお勧めしません。

 

 

肉料理とは、一滴の肉汁ものもらさないことが理想なので、肉の声に耳を傾けて、余計なことをせずとも焼き上がりが確認できるようになるのが理想なのです!!

 

 

さて、ここからはソース作りです。

 

ハンバーグを盛り付け用のさらに移し、フライパンに残った油を捨てます。

 

その後、フライパンに赤ワインを入れて一煮立ちさせ、肉のうまみと合わせます。

 

続いて醤油、ウスターソースケチャップを同量の分量いれて、とろみが出るまで煮詰めます。途中味見をして、お好みの味に調節してください。最後にバターを落してソースに艶を出したら完成です。

 

お好みの付け合せてと共に盛り付けて、最後にソースをかけてください。

 

今回はハンバーグの付け合せに、フライドポテト、揚げ茄子、レタスをチョイスしました。

 

f:id:nowar1024:20160629170512j:plain

f:id:nowar1024:20160629170522j:plain

 

ハンバーグの中心を切ってみると、じゅわーと肉汁が溢れ出しますよ!

 

f:id:nowar1024:20160629170657j:plain

 

こちらは翌日につくった別バージョン。

 

和風のソースにして長ネギを付け合せにしてみました。わさびをつけていただくと、かなり美味しいのです。

 

f:id:nowar1024:20160629170813j:plain

f:id:nowar1024:20160629170819j:plain

 

どうですか?

 

かなり簡単だったと思います。

 

まぁ、時間と手間はかかるのですが、ただ混ぜて焼くだけなので、誰にでも簡単にできる料理だと思います!

 

さぁ、このブログを読んだあなた――

 

明日の夕食に早速ハンバーグをつくってみようじゃありませんか♪

 

今回の記事はここでです。

 

f:id:nowar1024:20160629171159j:plain

 

グラッチェ――――またのご来店をお待ちしております!!」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

kakuyomu.jp

 

バナー画像